ABOUT

Greetingご挨拶

「人を助ける人生を選んだ」という
誇りと責任をもち、地域も人もげんきにしたい

1993(H5)年に都内江戸川区に最初のクリニックを開業して以来、一貫して、ご利用者(ご入居者)の目線に立った
「やさしい医療・介護ケア」「真に必要な医療・介護ケアサービス」の提供に取り組んでまいりました。

診療所は利便性の高い場所、夜間診療や休日診療、病児保育室などをいち早く導入、
新時代に必要なサービスを積極的に展開してまいりました。
患者さま、ご利用者(ご入居者)を第一に、これからの医療・介護ケアの在り方を真剣に考え、それを実践してまいりました。
さらに高齢者医療・介護ケア、認知症専門病院、療養病院、新型老健の開設等々、
社会状況の変化と時代のニーズをしっかり受け止めながら歩み続けてまいりました。

地域の皆さまの健康と笑顔を守ることが私たちの使命と考えております。

これからも初心を忘れることなく、皆さまの”頼れる存在”でありたいと心に決めております。
どうぞよろしくお願いいたします。

理事長 岡本 和久

Idea創業の精神、桐和会のスピリット

あんしん まごころ

医療や福祉は楽ではない。
それでもこの仕事を、人生を、選んだ以上は、
皆様への安心を、まごころをもって提供する責任がある。

Vision桐和会がこれから実現すべき姿

人を助ける人生を、選んだ

わたしたちの選んだ、医療、福祉、教育の連携をもって
ひとりを支えるという人生。
地域や社会全体をも支え、元気にするという人生でもある。

vision

Guidelinesビジョン実現のための行動の基本となる方針

こころを通わすことが、
ほんとうに必要な助けにつながる

guidelines

The 5 Lessons私達の原点「五訓」

  • 私達は、患者さんに常に人間的に優しく接します。
  • 私達は、危機感と緊張感を持ち続けます。
  • 私達は、スピードを重視し待ち時間を最小限にします。
  • 私達は、責任を明確にし、ミスを減らすことに努めます。
  • 私達は、より高い質のサービスを目指します。

Corporation法人情報

本部法人名 医療法人社団 桐和会
本部所在地 133-0061 
東京都江戸川区篠崎町2-7-1 吉野ビル2F
電話番号 03-5666-1334
設立 平成5年3月(篠崎駅前クリニック設立)
職員数 5,598名(パート社員含む)※グループ全体
(うち外国人スタッフ 231人)
障がい者雇用について タムスグループでは、現在では55人の障がいをお持ちの方が活躍しています。
「人材活躍推進チーム」がサポートさせて頂き、それぞれの特性にあった業務をご提案。安心して従事頂いております。

2023年4月「障がい者業務推進部」を設立予定。
業務の多様性を活かし、多くの方が安心して働くことができるよう環境を整えております。